☆お気軽にお問い合わせください☆
 TEL     0880-24-1177
 FAX    0880-24-0896
 e-mail   ksc@shimanto.tv

※月曜日休館
イベント情報

更新:令和7年3月22日
 
 🌸TOP
体育館利用状況
健康づくり
教室案内
プール案内
体育館案内
LINK
アクセス
    
 イベント
 ボルダリング教室 トレーニング相談会

日時:
  4月19日(土)
     5月10日(土)
     5月24日(土)
     6月21日(土)

     10:00(受付)
     10:15~12:15

場所: 四万十町窪川B&G海洋センター
     2階体育館

定員: 各15名(年齢制限なし)

参加料:スポーツクラブ会員   500円/回
          非会員 1,000円/回
     保険料        100円/回
 
持ち物:タオル・飲み物(水分補給用)・運動の出来る服・靴下
    (ボルダリングシューズはレンタルがあります。幼児は上履き可)



日時: 
令和7年4月8日(火)
      18:35~19:20


場所: 四万十町窪川B&G海洋センター 2F体育館

定員: 18歳以上 5名先着 (※要予約)

参加費:1,000円

講師: 松岡 大介 先生(AFAAトレーナー)

持ち物:シューズ・タオル・必要な方は飲み物

内容: ラックやベンチプレスなどのマシンを使って胸や背中、下半身のトレーニングを行います。正しいフォームやストレッチなどの正しいトレーニングの仕方を学びます。

※今後も相談会は実施予定です。
ドローン体験教室

日時: 
令和7年3月15日(土)・3月29日(土)
      9:00~11:00

場所: 四万十町窪川B&G海洋センター

定員: 各日 10人(3名未満は中止)

対象: 小学3年生~中学生
     小学3年生以下での参加を希望される方はご相談ください。

参加費:くぼかわスポーツクラブ会員  500円
                   非会員 1,000円

内容: ドローン操縦・プログラミングドローン体験


    
 大会情報
四万十川桜マラソン大会

日時: 令和7年3月23日(日)

場所: 窪川小学校~ふるさと交流センター(42.195km)
     四万十川中流沿いを走る片道コース
      当日:6:30~8:20 受付・荷物受取
          9:00      スタート

参加費: 9,000円

定員:1,300人

競技部門:5部門 男子18~29歳の部
            男子30~49歳の部
            男子50歳以上の部
            女子18~49歳の部
            女子50歳以上の部

募集開始: 10月20日~1月20日

詳細は桜マラソンHPをご確認ください。

https://shimantoriver-sakuramarathon.jp/

 
☆お気軽にお問合せください☆

TEL  0880-24-1177    FAX  0880-24-0896
         MAIL  ksc@shimanto.tv



アクセスカウンター